開催日時
2025 年 7 月 15 日(火)
【セミナー】 18:00 ~ 19:00
【懇親会】 19:30 ~ 20:30
参加費
2,000円(税込)※事前振込制
場所
株式会社KiteRaオフィス
〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2番3号 青山ビル 7階
東京メトロ半蔵門線/銀座線・都営大江戸線「青山一丁目」0番出口直結です。
【 道のり 】
申込期日
7月11日(金)18:00まで
※先着50名限定
備考
※セミナーおよび懇親会ご参加費用の振込先は、お申込みいただきましたメールアドレス宛にご連絡いたします。
※お振込み後のキャンセルにつきましては、ご返金いたしかねますのでご了承ください。
※本セミナーは現地開催のみで、オンライン配信はございません。
人手不足が深刻化し、社労士事務所においても採用や定着が難しくなっています。
顧問先の改善を指導されている社労士の先生ですが、自身の事務所のマネジメントは、案外後回しになりがちではないでしょうか。
本セミナーでは、テレワークやインターンシップ導入を業界でもいち早く実装するなど、職員も事務所も成長する先進的な事務所経営を展開されている、社会保険労務士法人出口事務所 代表の出口(篠木)裕美先生をお招きします。
業務効率を上げるためのDX化や組織活性の知見を導入し、職員が安心して長く勤めたいと思える職場環境を構築する。
その経験を事例として顧問先への提案につなげる事務所経営を実践されている出口先生が、変わりゆく時代の中、これからの社労士事務所のマネジメントには何が求められているのか詳しく解説します。
2004年出口労務管理東京事務所(現 社会保険労務士法人出口事務所)を開設。
2009年クラウドシステム導入、2010年オンラインミーティング導入、2012年出産・テレワーク導入、2015年プライバシーマーク認定、2017年事業承継・栃木オフィス設立、2017年社会保険労務士個人情報保護事務所認証(SRPⅡ)、2018年オンラインセミナー導入・システム会社の開発支援開始、2020年RPA(業務の自動化)導入、2021年オンラインインターンシップ開始。
自身の働き方、社労士業務のデジタル化を通じて、全国の顧問先や社労士事務所にもデジタル化を積極的に提案することで、「多様な働き方」 「働き方改革」 「人を大切にする企業」づくりのお手伝いをしております。
下記フォームのご入力をお願いします